今年一番の大感動旅鉄がここに集結 鉄旅 OF THE YEAR
2013審査員メッセージ

井門 隆夫(いかど・たかお)
(株)井門観光研究所、関西国際大学人間科学部経営学科准教授

毎年常連の企画をさらにブラッシュアップする作品あり、鉄道マニアの心理を突いた作品あり、鉄道が醸し出す独特の旅情を提案する作品あり、個人では(あるいは旅行会社経験者でも)とても思いつかず、かつ手配もできない作品ばかりで、企画力、手配力には毎年脱帽しています。特に今年は、日帰りの着地型ツアーもあり、こうした分野の部門もあってもよいのではと思いました。第4回もまた期待しております。
井門観光研究所
榎本 聖之(えのもと・きよゆき)
バー銀座パノラマ渋谷店オーナー

目的地への移動は、パソコンやスマートフォンで検索し、結果に従って一番早いルートを選択できる時代となりました。日常では早く確実に目的地へ到着できることが大事ではありますが、それだけでは語れない魅力が鉄道にはたくさんあります。車窓を楽しみ、地域の観光・食事を楽しみ、移動の時間をも贅沢に過ごす、そんな楽しみ方を提案する数々のツアーが、早さを優先しがちな私たちの日常に潤いを与えてくれるような気がして嬉しくなりました。
バー銀座パノラマ渋谷店
オオゼキタク
シンガーソングライター

サプライズあってこそ、ハプニングあってこそ、意外な出会いがあってこその旅!
これからもパンフをめくる僕らをドキドキさせて下さい。楽しみに待っています!!
オオゼキタク Official鉄道ブログ
大塚 圭一郎(おおつか・けいいちろう)
共同通信社ニューヨーク支局記者、鉄道コラム「汐留鉄道倶楽部」執筆者

応募された作品はどれも企画者の情熱にあふれ、それぞれの魅力に富んでおり、甲乙付けがたい力作ぞろいだけに審査に大変苦労しました。全体的に高い得点を付けさせていただいたのは、作品を応募された皆様のプロの仕事と意欲を感じ取ったからです。地球の裏側のアメリカから皆様のご健闘に心より拍手をお送りします。 このようにレベルの高い作品が集まったのは3回目を迎えた「鉄旅オブザイヤー」が「鉄ちゃんも納得の折り紙付きの賞だ!」という高い地位が確立された証拠。

汐留鉄道倶楽部
栗原 景(くりはら・かげり)
フォトライター

鉄道はやはり沿線地域の人々あってこそのもの。鉄道に乗るだけでなく、沿線住民の方と一緒になって盛り上がり、楽しめるような作品がもっともっと増えると、日本の鉄道の旅は一層魅力的になると思います。
栗原景オフィシャルブログ
島川 崇(しまかわ・たかし)
東洋大学国際地域学部国際観光観光学科准教授

女子が参加してきたこと、高齢者が人生と重ね合わせて鉄道へのまなざしを向けていることなど、鉄旅をニッチではなくさらに一般化して行く取組みは重要であると考えます。その意味では、この鉄旅オブザイヤーの価値は大きいと思います。
東洋大学HP
杉山 淳一(すぎやま・じゅんいち)
フリーライター

どの企画もすばらしく、担当者様の努力、苦労が伺えた。全国の地方鉄道がアイデアを競ってくれたら楽しくなると思う。
新汽車旅日記
田中 いちえ(たなか・いちえ)
鉄道好きモデル

今年もまた審査させていただきながら旅を楽しむことができました。ツアー会社のみなさんに望むことは鉄道ツアーでこんな事できるの?!と思わせてくれる企画です。もっともっと面白くて新しいツアーを待っています!!
公式ブログ
鉄旅ガールズ
鉄道旅行好き女子

どうしたら参加者であるお客様が喜んでくれるか?感動してくれるか?地域の魅力を伝えられるか?メッセージを伝えられるか?
想像力とアイディアで、こんなにもバラエティ豊かな鉄旅が揃うんですね。
鉄旅ガールズの会議室
豊岡 真澄(とよおか・ますみ)
元祖鉄道アイドル、ママ鉄代表

毎年オリジナリティ溢れた作品が多く、楽しませてもらっています。鉄道を通じてそれぞれの人生の思い出の1ページになる旅行企画をこれからも楽しみにしています。
豊岡真澄オフィシャルブログ「ママ鉄・豊岡真澄の連心通心」
旅の手帖
矢口 正子(やぐちまさこ)
月刊 「旅の手帖」編集長

お客さんを楽しませたい、地元の素敵な人に会ってほしい。そういう思いが人を動かし、困難なツアー内容を可能にしているんだなあと、改めて
感じさせられる商品がいくつもありました。
また、地元の旅行会社ならではのツアーがこれからさらに増えることを期待します。
『旅の手帖』
矢野 直美(やの・なおみ)
旅をしながら「撮って書く」フォトライター

旅行のプロが考えた、ツアーだからこそ実現できる魅力的なプランが盛りだくさんでした。それぞれの沿線の魅力を盛り込んだツアーや、地元の方たちが一丸となって協力し合う企画など、旅とその地域のつながりがあるプランは、まさに鉄道旅の持っている大きな力だと思います。
矢野直美オフィシャルブログ